1/3

椋本湧也編『記憶の旗を立てる〈8月15日の日記集〉』

¥1,980 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

『記憶の旗を立てる〈8月15日の日記集〉』

他者の体験の記憶を、いかに受け継ぐことができるだろうか—。94歳の祖母に戦時体験をインタビューし、その録音音声を聞いた71名の読み手が綴る「8月15日」の日記集。

「あんたたちにはわからんよ。体験してないんだから。それでもね、あんたたちがどう受けとめて、戦争しないように持っていくか。もうそれしかないよ」
(祖母へのインタビューより)

体験のない私たちは「軽い」。けれども軽いからこそできることがまたあるはずで、その方法を自分たちの手ごたえを通して試し・確かめていくこと。それがこの本の主題です。

「忘れてはいけない!」ではなく、忘れてしまうことを受けとめた上で、いくつもの「今」から何度も思い出し/重ね描きつづけること。それを「記憶の継承」に対するひとつの仮説として表現しました。

戦後80年の今年、ぜひ手に取っていただけたら幸いです。

〈目次〉
・戦時体験をめぐる祖母へのインタビュー
・2024年8月15日の日記(71編)
・1945年8月15日の日記(25編)
・8月16日の日記
・空譜「秋吉敏子 - HOPE」

〈書誌情報〉
記憶の旗を立てる
8月15日の日記集

作 椋本湧也
装丁 古本実加
装画 三瓶玲奈
発行所 いい風
印刷製本

W120×H210mm/並製/全428ページ
ISBN:978-4-9914173-0-6 C0095
発売 2025年8月予定

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (344)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品